7月27日 土曜日 10日掛かりで溶岩の山を作った45cmレイアウトの続き。 突然ですが、僕は水草水槽のレイアウトをおおまかに3種類に分けて考えています。 水中をそのまま切り取ったような自然感のあるリアルな水景(近景)、山岳や森林など風景を描いた水景(遠景)、その他独創的・非初心...
いろいろ 水槽レイアウト 滝 852264-水槽レイアウト 滝
アカハライモリ(ニホンイモリ)水槽レイアウト アカハライモリが飼育水槽を登って脱走しないための蓋の作り方 アカハライモリ(ニホンイモリ)水槽レイアウト 216 イモリウムのレイアウトで滝がないテラリウムの作り方 簡単に格好良くレイアウトするための4つのポイント ① 使う素材は1...
アクア テラリウム 滝 作り方 294446-アクアテラリウム 滝 作り方小型
滝の2段目を作る ネペンテスのスペースを作る 17ろ過用素材を設置する 床材を設置する 18土台上部を水槽に設置する この記事では初心者の方でも作れるアクアテラリウムをベースに書いています。 ようやく準備が整ったので、いよいよ土台を作って皆さんこんにちは。アクアフォレスト・お魚担...
登録:
投稿 (Atom)